残暑お見舞い申し上げます。
映画「十三人の刺客」のキャンペーンで、広島、福岡、熊本、札幌、仙台、山形に行ってきました。
映画の仕事をしていると公開前にキャンペーン活動が始まります。これがなかなか大変です。だいたい質問の内容は同じなので、同じ話を何回も何回もしなければなりません。忍耐です。
しかし、こうして各地にキャンペーンに行くと、懐かしい各地の宣伝担当、映画館の支配人、そして取材をしてくれる記者の方、地方局のアナウンサーの方たちに会える楽しみもあります。みなさん少しずつ歳をとったり、新人だった方がベテランのインタビュアーになっていたり、と変化が面白い。きっと皆さんも「役所さん、老けたわねぇ・・・」なんて言ってるのでしょう。ふふふっ。
しかし、このキャンペーンまわりというのは、いったいいつから始まったのだろう??宣伝しなくても映画館に観客が溢れていたころの映画俳優さんたちから見ると「今の俳優は大変じゃのう・・」とおっしゃるでしょうね。
まだまだ公開間際まで、このキャンペーンは続きます。
時代劇映画は今年多いようです。しかし、映画会社としてはデータからいくと、興業的にはなかなか難しいジャンルなんだそうです。
是非、若者たちにも時代劇の面白さを味わってほしいものです。
侍ジャパンの闘莉王選手もワールドカップでは小さな髷(まげ)を作ってました!渋谷あたりの若者が丁髷(ちょんまげ)結っても面白いかもしれない。かなりパンクなヘアースタイルではないでしょうか?美容院でも「武家スタイルでお願い致す!」とか「町人スタイル・・・」「農民スタイル・・・」とオーダーが増えると面白いですね。また、彼氏がいる女性は、お歯黒スタイルもなかなか恐くて面白い!(笑)
では、皆様まだまだ猛暑が続きそうです。お体には気を付けて!
2010年8月25日 役所広司
2010年8月25日 | 固定リンク